オフショア開発におけるブリッジSEとは?基本情報から役割・必要な能力を解説
ブリッジSEは、オフショア開発において重要な役割を担うポジションです。この記事では、ブリッジSEの概要に触れたうえで、ブリッジSEの種類や役割などについて解説します。ブリッジSEに必要なスキルや人材を選ぶ際のポイントも解説するため、ぜひ参考にしてください。
目次[非表示]
- 1.オフショア開発で重要な役割を果たすブリッジSEとは?
- 2.ブリッジSEと通常のSEの違い
- 3.ブリッジSEの体制・配置の種類
- 4.ブリッジSEの主な役割
- 4.1.1.オフショア先の企業へのプロジェクトの説明
- 4.2.2.成果物の品質確認
- 4.3.3.プロジェクトの進捗管理
- 4.4.4.日本企業とオフショア先の企業とのコミュニケーション支援
- 5.ブリッジSEに求められるスキル
- 5.1.1.コミュニケーション能力
- 5.2.2.語学力
- 5.3.3.技術的知識
- 5.4.4.マネジメント力
- 6.ブリッジSEを選ぶ際のポイント
- 6.1.1.プロジェクト管理の経験が豊富か
- 6.2.2.言語や文化を理解しているか
- 6.3.3.技術に関する十分な知識があるか
- 7.まとめ
オフショア開発で重要な役割を果たすブリッジSEとは?
ブリッジSE(ブリッジエンジニア)とは、オフショア開発において、日本企業と海外の開発企業を仲介してサポートするシステムエンジニアです。双方の主張や状況を伝達し、スムーズな開発の実現を目指します。
オフショア開発とは、海外にある企業にシステムやソフトウェアの開発、インフラ構築、運用保守などを委託する手法です。主な目的としては、コストの削減やリソースの確保などがあげられます。日本と海外では言語や文化に違いがあるため、開発を成功させるにはブリッジSEによる橋わたしが不可欠です。
ブリッジSEと通常のSEの違い
ブリッジSEはプロジェクトの進行をサポートする立場であり、プロジェクトマネジメントとエンジニアリングの両方の知識が必要です。また、オフショア先の国の言語でコミュニケーションがとれるスキルも求められます。基本的にはプロジェクトマネージャーと開発チームの間に入り、プロジェクトがスムーズに進むようさまざまな調整を行います。
一方、通常のSEの役割はシステム開発、運用、インフラ構築などの業務を実際に進めることです。
ブリッジSEの体制・配置の種類
ブリッジSEの体制や配置は3つに大別できます。具体的には、ブリッジSEをオフショア先の人材が現地で務める場合、オフショア先の人材が日本で務める場合、日本企業の人材が日本で務める場合です。以下では、それぞれの詳細について解説します。
オフショア先の企業側の人材が現地で務める場合
オフショア先の企業側の人材は、現地に住んでいる日本人のITエンジニアまたは現地のITエンジニアです。日本人がブリッジSEを務める場合はコミュニケーションが容易ですが、コストは高めになります。
オフショア先の企業側の人材が日本で務める場合
オフショア先の企業側の人材が日本でブリッジSEを務めるケースもあります。国内で作業するため素早い対応を期待できるものの、コストは高めです。近年は、日本に窓口を設置する海外の開発企業が増えています。
日本企業側の人材が日本で務める場合
依頼する日本企業側の人材が日本でブリッジSEを務める場合、コストを抑えられます。ただし、オフショア先の企業側とのスムーズなコミュニケーションは難しく、大きな負担となる可能性があります。なお、ブリッジSEを配置せず、英語で直接コミュニケーションをとってプロジェクトを進めることも可能です。
ブリッジSEの主な役割
ブリッジSEは、具体的にどのような役割を果たしているのでしょうか。以下で詳しく解説します。
1.オフショア先の企業へのプロジェクトの説明
ブリッジSEはオフショア先の企業に対してプロジェクトを説明し、認識の統一を目指します。海外にあるオフショア先の企業と日本企業の間には、言語や文化の違いがあります。価値観だけでなく、前提となる考え方も異なるため、プロジェクトをスムーズに進めるにはブリッジSEによるすり合わせが必要です。
具体的には、設計書の翻訳や納期の調整などを行います。また、専門用語を正しく扱い、意図を正確に伝える役割も果たします。
2.成果物の品質確認
ブリッジSEは、オフショア先の企業が制作した成果物の品質確認も行います。具体的には、事前に仕様書で示した機能がすべて盛り込まれており、バグが存在していないかチェックします。多様な視点で成果物を精査し、問題の有無を厳しく判断しなければなりません。問題が発覚した場合、オフショア先の企業に対して修正の指示を出します。
3.プロジェクトの進捗管理
プロジェクトの進捗管理も、ブリッジSEが対応すべき重要な業務です。オフショア先の企業とこまめにコミュニケーションをとり、業務を適切に振り分ける必要があります。
また、オフショア先の企業がプロジェクトに必要な作業を進めるなかでは、遅延やトラブルが発生するケースもあります。ブリッジSEは遅延やトラブルを防ぐための対策を講じ、スムーズなプロジェクトの進行をサポートすることが重要です。必要があればオフショア先の企業に出向き、状況の確認や作業の指示などを行います。
4.日本企業とオフショア先の企業とのコミュニケーション支援
日本企業とオフショア先の企業がスムーズにやり取りできるよう、ブリッジSEはコミュニケーションを支援する役割を果たします。たとえば、ミーティングの機会を設け、双方のやり取りを実際にサポートする場合もあります。コミュニケーションに関する問題を生じさせないための対策も必要です。
ブリッジSEに求められるスキル
ブリッジSEにはさまざまなスキルが必要です。具体的にどのようなスキルが求められているか解説します。
1.コミュニケーション能力
ブリッジSEは、日本企業とオフショア先の企業の間に入ってコミュニケーションをとります。綿密なやり取りを実現するには、高いコミュニケーション能力が必要です。言語や文化の違いを認識したうえでそれぞれの意見を調整する力が求められます。それにより、適切に進捗状況を管理し、プロジェクトが円滑に進むようサポートしなければなりません。
2.語学力
ブリッジSEが日本企業とオフショア先の企業の間に入ってコミュニケーションをとるには、ビジネスで通用する高い語学力が必須です。外国人のITエンジニアとやり取りする際は、英語や現地の言語を使用します。また、日本人のITエンジニアと意思疎通するためには、日本語のスキルも重要です。
3.技術的知識
ブリッジSEは単に日本企業とオフショア先の企業を仲介するだけでなく、技術面の問題を見つけたり解決策を提示したりする役割も果たします。そのため、技術的知識も必要です。プロジェクトによって具体的に必要な知識は異なります。ただし、システム開発手法、インフラ構築、プログラミングスキル、ハードウェアやソフトウェア、セキュリティなどの知識は必須です。
4.マネジメント力
ブリッジSEはプロジェクトを管理する立場であり、マネジメント力も重要です。高いマネジメント力を発揮し、日本企業とオフショア先の企業の橋わたしをする必要があります。具体的には、プロジェクトの状況を正確に把握し、スケジュールの調整やタスクの優先度の確認などを行います。そのうえで適切な指示を出す力が必要です。
ブリッジSEを選ぶ際のポイント
ブリッジSEを選ぶときは、何を重視すればよいのでしょうか。具体的なポイントを解説します。
1.プロジェクト管理の経験が豊富か
ブリッジSEにはプロジェクトを管理する役割が求められているため、プロジェクト管理の経験が多くあるかどうかが重要です。プロジェクト管理の力は、プロジェクトマネジメントスキルともよばれています。高いプロジェクトマネジメントスキルがあれば、外国人のITエンジニアとのコミュニケーションを通して適切なサポートを実現できます。そのうえで、プロジェクトを成功に導くことが可能です。
また、日本企業とオフショア先の企業の橋わたし役として、信頼関係も構築する必要があります。プロジェクト管理の経験が豊富なら、スムーズに信頼関係を築ける可能性が高いです。
2.言語や文化を理解しているか
ブリッジSEは、プロジェクトに関わる複数の言語や文化について深く理解している必要があります。言語や文化に対する理解が浅く、誤った認識で対応した場合、信頼を失う原因にもなりかねません。プロジェクトを問題なく進めるには、言語や文化に対する理解度が高いブリッジSEが不可欠です。
3.技術に関する十分な知識があるか
すでに触れたとおり、ブリッジSEにはプロジェクトに関する技術的知識が必須です。知識を活かして適切な開発につながる提案ができるブリッジSEを選ぶと、プロジェクトが円滑に進みやすくなります。
まとめ
オフショア開発でプロジェクトを成功に導くには、ブリッジSEが必要です。高いスキルや豊富な経験をもつブリッジSEがいれば、日本企業とオフショア先の企業の意思疎通がスムーズになります。言語や文化の違いがあっても認識をそろえられ、適切な指示を出すことが可能です。
アイエスエフネットでは、正社員として雇用しているITエンジニアを派遣しています。バイリンガルのエンジニアも多数在籍しており、外国語を活用した業務の対応も可能です。日本国内の主要拠点に加え、韓国・シンガポールにも展開しています。プロジェクトに必要なスキルをもつITエンジニアを素早く確保するために、ぜひ活用してください。
アイエスエフネットのITインフラエンジニア派遣サービスの問い合わせはこちら
アイエスエフネットがIT担当者の課題を解決!